お知らせ・セミナー情報

TOP (Q&A)入社日で雇用保険に加入しようとしましたが、前職の有給休暇を消化中で手続きができません。どうすればよいですか?
(Q&A)入社日で雇用保険に加入しようとしましたが、前職の有給休暇を消化中で手続きができません。どうすればよいですか?

前職の有給休暇消化中に入社された従業員の雇用保険の加入日は、以下のいずれかを行っていただき、加入日を決めてください。
①②どちらを選択しても、従業員の雇用保険の加入期間に影響はありません。

①前職の退職日を変更してもらう。
②雇用保険の資格取得日を変更する。

雇用保険は2か所以上の企業で同時期に加入できません。これは、雇用保険の番号が1人1番号のためです。そのため、前職の有給休暇消化のため雇用保険の加入手続ができないときは、上記①②のいずれかを行い加入日を決めます。
ただし、①を選択したときは退職日翌日以降に有給休暇を取得できないため、前職の有給消化ができなくなることがあります。
②を選択したときは、入社日を変更するまたは入社後、前職の雇用保険が喪失されてから加入することになります。
前職の有給消化をできるようにするため、②で進める企業が多いですが、前職の雇用保険が喪失されてから手続きを行うため、一時的に法令等違反の状態になります。
調査が入った場合に手続きを行えなかった正当な理由がある旨の説明をするためにも、手続きが行えなかった理由を記録しておくことをおすすめします。